*(一社)建設技能人材機構では、就労を希望する外国人への研修等に対する支援事業を実施しています。発破・破砕業界も人手不足を補うために外国人を雇用している会社もあります。そこで当協会として、日本で就労を希望する外国人に対して、フィリピンのマニラで【発破・破砕】職種説明会を開催しました。
*職種説明会の日程
| 日 程 | 行 動 内 容 |
| 9月3日(火) | ➣9:45羽田 ➡ 13:30マニラ ➣15:00~ HRDで打ち合わせ ➣16:00~ マニラ・マイタック訪問 |
| 9月4日(水) | ➣9:30~【発破・破砕】職種説明会 JEMARSONビル 2F ➣13:30~ 応募者と面談 HRDミーテイング室 |
| 9月5日(木) | ➣7:00~ マニラ近郊砕石場を視察 ➣16:00~ 日本語学校を視察 |
| 9月6日(金) | ➣8:00~ マニラ市内を視察 ➣10:30~ HRD事務所で最終打ち合わせ ➣14:40マニラ ➡ 20:00羽田 |
*職種説明会の内容 9月4日(水)
| 時 間 | 内 容 |
| 9:30~ | ➣開会の言葉 HRDスタッフ ➣参加者の紹介 ➣技能実習制度の説明 HRDスタッフ ➣日本で働くための手続き HRDスタッフ |
| 10:10~ | ➣児島会長 挨拶 ➣建設分野の特定技能制度 中嶋事務局 A 技能実習制度と特定技能制度 PowerPoint(英語) B ビデオ(英語) ①土木 ②建築 |
| 11:00~ | ➣【発破・破砕】職種説明 中嶋事務局 A ビデオ 発破&破砕(英語) B 日本ロックEの紹介 PowerPoint(英語) |
| 11:20~ | 質疑応答 Q&A |
| 11:30~ | 閉会の言葉 HRDスタッフ |
| JEMARSONビル 説明会会場 | 説明会会場の状況 |
| セミナー参加者 | 児島会長 挨拶 |
| 中嶋事務局 説明 | 午後の個人面談 |
マニラ近郊砕石場 アタッチドリル(FURUKAWA)![]() |
砕石場マネージャーと視察一行 |
| 日本語学校を視察 | 日本語学校の教室 |
| HRD OFFICE | HRDスタッフ |


























